『ほったらかしキャンプ場』1日目。8時自宅発。この時の車温度計は7℃。
『談合坂SA』にて小休止。
通り道にある『コメリハード&グリーン 上栗原店』にて灯油ポンプと広葉樹の薪(698円)を1束購入。
『ほうとう蔵 歩成』でランチ。ウマシ♪
『笛吹川フルーツ公園』第2駐車場にて時間調整。この時のスマホ現在地気温は9℃。風が強い。
13:00-チェックイン。
ダイノジサイト④へ移動。真裏がトイレ&サニタリーで近くて助かる。四方開けていて視界は良いが風の影響をモロに受けそうなロケーション。
快晴で雪化粧した富士山も良く見える♪…でも風が強い(´;ω;`)ウッ…
サイトレイアウトを想定しテント設営。
今回は試張兼実践初投入となる[テンマク/大炎幕]。前面はポール2本を使ってのオープンスタイル。設営の様子は別記事にて投稿予定。
[クオルツ/イージーキャンパー]を幕内に設置。
イージーキャンパー内にはウレタンマットとエルパソマット、更に電気掛敷毛布を敷く。
テント奥側の壁面が寝ているためテントコット奥にデッドスペースが生じる。
各種ギアも配置。
サイドウォールを巻き上げれば幕内から富士を臨むこともできる♪
KDさんは小型2ルームテントを設営。
新補完した[テンマク/ポールポケット]も幕内ポールに取付。
湯たんぽとガスストーブも用意。
晴天の富士&甲府盆地!これで風が無ければ最高なのだが…
同じく実践初投入となる[ユニフレーム/薪グリル ラージ]をセッティング。そして初火入れ。詳細は別記事にて投稿予定。
新調したファイヤーライターケースが圧迫破損。ケースに入れる場所を考えねば。
夕焼けの富士&甲府盆地。
17時頃の外気温11℃。
風が強い中、スキレットでアヒージョを作成しようと準備を始めたが、風で火の粉が乱舞して危険なので断念(>_<)。しかも北風で調寒い(´;ω;`)ウッ…。そして焚火の煙が幕内にも充満しており、テントコット内で横になるも目がしょぼしょぼして大変( ノД`)シクシク…
幕内には石油ストーブを設置。一酸化炭素チェッカーも取付。大炎幕は上部ベンチレーターがないためポールを使用し換気口を確保しようと思ったが風が強く強制換気状態なので省略。湯たんぽも用意。スカートは強風が吹くとバタつくのでペグダウンもしくは大きめの石を置いて固定したほうが良い。強風だとポールや小石だと飛んでしまって意味がない。
大炎幕をクローズ仕様に変更。石油ストーブ点火。19時頃の幕外温度は4℃、幕内温度15℃。
21時頃に風が止んだのでKDさんはショート焚火タイム。甲府盆地の夜景♪
21時半頃の幕外気温は1℃、幕内温度は21℃。小型幕なので暖房効率が高い。
ライトは暖色中モードにて点灯。22時消灯!
最近のコメント