前室の広いテントを考える2019 ~ソロキャン編~

オガワショップに前室が広い小型テント“ステイシーST-2”が展示してあった(画像は店員さんの許可の下撮影)。前室が広いと雨風が強くとも荷物が濡れないので汎用性が高い。前室が広い小型テントにどんなものがあるか調べてみた。

■ツーリングモデル
いわゆるバイクツーリングモデル。収納は軽量コンパクトだが天井は低め。

・[ogaw/ステイシーST-2]
インナー:220*150*120(h)
天井が低いので石油ストーブを前室に配置するのは厳しいかな。


・[ogawa/ステイシーネスト]
インナー:220*150*120(h)
ステイシーST-2の軽量版。


・[ogawa/ヴィガス]
インナー:220*150*130(h)cm
前室の天井が192cmと高いので石油ストーブが置けそう(自己責任)。ポールが長いのがネック。


・[MSR/ハバツアー2]
インナー:223*132*96(h)cm
やはりMSRはカッコイイ!でも高い(>_<)。

・[Boundless/Voyage 2ルーム]
インナー:225*170*95-110(h)cm
値段が安めのミニトンネル。


・[DOD/カマボコテントソロTC]
インナー:235*190*120(h)cm
ポリコットン生地の天井の低いミニトンネルテント。


■小型2ルーム
小型のトンネル型テント。天井がツーリングモデルに比べて高いので石油ストーブも使用できそう(自己責任)。

・[DOD/カマボコテント ミニ]
インナー:250*250*175(h)cm
ノーマルタイプはポールが4本だがミニは1本少ない3本。ソロでも使い易そうだが設営の手間を考えると所有しているPEPOテントと同様かな。


・[ハイランダー/エアートンネル MIINY]
インナー:280*230*175(h)cm
エアタイプのミニトンネル型テント。エアタイプは耐久性に懸念が残るがポールをスリーブに通す作業が少ないのが魅力。


・[ノルディスク/レイサ4]
インナー:230*160-200*160-180(h)cm、110*200-160*160(h)cm
両サイドにインナーを取り付けることが出来る。メッシュが少ないので夏の使用は厳しいかも。


結論…冬ソロはPEPOテント+石油ストーブ(バランゲルキャプ+薪ストーブ)、夏ソロはREVOルームでステイ。




 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[FEZOOM/LEDランタン20000mAh] ~開封の儀~

[オガワ/システムタープヘキサDX] ~試張りデイキャンプラン編~

キャンプを振り返る2023 ~数字編~

[MSR/エリクサー3] ~初張の儀~

[キャンプマニア/プレシャス] ~2ポールシェルター迷走編~

WILD-1行脚2019 ~文月編~