台風の影響で河川敷のテニスコートは11月一杯は使用不可のため他サークルの練習に混ぜてもらうことに。秋晴れで風も無く絶好のテニス日和♪。西日は厳しいけど…
自動バックアップのプラグインを使用したこともあり、サーバーのディスク占有率が80%を超えたため、旧エコノミープラン(5,760円/年)から旧スタンダートプラン(11,760円/年)に変更。それに伴いディスク容量が10GB⇒30GBにアップ。
ふとmixhostからの過去のメールを改めて確認したところ、「mixhost マイグレーションお申込み」の案内が来ており、無料で大幅にスペックアップできる嬉しいニュース…が時すでに遅し…エコノミープランのままでもディスク容量が50GBまで使えたのに(>_<)。
「mixhost マイグレーションお申込み
今回の旧プランスペックアップマイグレーションお申込みの受付は終了いたしました。
後日次回のご案内をお送りさせていただきますので、しばらくお待ち下さい。」というメッセージが。
次回の案内は見逃さないようにしなければ…ってスタンダートだとディスク容量150GBとオーバースペックになっちゃうけど。ネットサービス系の案内は目を通さないと損をすることがあるんだな…
最近のコメント