レギュラーキャンプギア2019 ~スノーピーク編~

レギュラーキャンプギアをメーカー別に再レビュー。逸品認定ギアには★を付与。今回は国内有数のアウトドア用品メーカーの“スノーピーク”。メーカーの印象としては保証内容の充実とそれに裏付けされる高耐久性!。構成としてはメインタープポールとBBQグリルや焚火台関連が多い。耐久性は高いが重量も重いものが多い。

・ウィングポール280 レッド
主に大型ヘキサタープ[オガワ/フィールドタープヘキサDX TC]設営時のメインポールとして使用。逸脱すべきは脱着のし易さ。特に外すときのピンがスムーズで重宝している。

★ウィングポール240 ブラック
主に中型ヘキサタープ[オガワ/フィールドタープレクタDX TC]設営時のメインポールや、[オガワ/ツインピルツフォークTC]の長辺側立ち上げとしてとして使用。ウィングポール280 と色は違うが連結可能だがそこまで細かく長さ調整する必要性は低い。280と同様に脱着のし易さは優秀。

・アルミポール170
大型ヘキサタープや中型レクタタープのメインのサブポール。メインポールとの高低差も丁度良く雨天時に雨が溜まらず流れてくれる。

・アルミポール125
ツインピルツフォークT/Cの長辺側中央部を張る時等アレンジに使用。

・タクード
冬のメイン暖房。電気ストーブと違い音が静かなので就寝中も気にならない。小型サイズ故に火力は抑えめなので、真冬は薪ストーブもしくは電気ストーブと併用することが多い。

・ジカロテーブル
囲炉裏テーブル。展開後はテーブル幅も広いので使いやすく、ステンレスなので熱いものも置けるので非常に使いやすい。難点は収納時の収まりの悪さと重さ。

・マルチファンクションテーブル竹
400脚セット CK-112と併せてジカロテーブルに接続。400脚は+5cm程長さ調節が可能なため、フィールドラックを2個縦に積んで接続することもできる。

・焚火台Lセット
強風時でもびくともしない頑強な焚火台。展開収納も非常に楽で収納時は非常に薄くなる。難点は腰痛持ちには辛いその重量。炭床Lだけでもかなりの重さ。

・グリルブリッジ L
収納時の収まりが悪いが、高さを変えられるのは地味に便利。おなかの空いている時は最初は炭の近くで強火、落ち着いて来たら弱火と炭側の調節なしでできるのは汎用性が高い。

・焼アミ Pro. L
非常に頑強な網。サイズが大きくて収納時の長回りが悪く、洗い場でも洗いづらい。値段がもう少し安ければ定期的に買替ることができるのだが…

・焼アミ ステンレスハーフ PRO
2枚使用すると焼アミ Pro. Lに匹敵する。ハードコンテナボックス内にも収納することが出来き、1枚は肉用、1枚は野菜用と分けるとメンテナンスが楽。ネックは値段位。

・リビングシートTM380
ツインピルツフォークT/Cのお座敷スペースとして使用。バスタブ構造なので虫や枯葉等の入り込みが少なくて良い。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[オガワ/ファシル] ~タープレイアウト1st実践検証編~

[プロックス/マグネットジョイントL] ~開封の儀~

Year2024-6th-CAMP#112@宇佐美城山公園キャンプ場 ~Plan...

[オガワ/タッソTC] ~ヘキサ or ヘプタ 比較検証編~

5th オートキャンプ@キャンプ&キャビンズ那須高原 ~Plan編~

気になるキャンプギア2024 ~長月編~