平地の昼間は既に真夏の如くの暑さ(>_<)。アウトドアショップやホームセンター店頭に夏物キャンプギアが颯爽と立ち並んでいる。アマゾンのキャンプ用品は既に在庫切れや値上がりしている商品もチラホラ散見される。そんな中で気になる商品をピックアップ!
・[ユージャック/充電式 LEDランタン ケース リモコン付 3WAY 560ルーメン]
リモコン式のLEDライト。就寝時にリモコンでライトをオンオフできるのは便利。
・[テンマク/ムササビウイング13ft.TC “焚き火”version]
[オガワ/システムタープペンタ3*3]よりも大きくグロッケ8と連結し易いペンタタープ。ムササビタイプは風の抜けも良く設営も簡単だが日陰スペースが少ないため、3人家族ではせめてこのくらいのサイズは欲しいところ。現在在庫切れで早期の解消を望む。
・[テンマクデザイン/マンタタープ]
大型のペンタタープ。正にマンタの如し。グロッケ8との接続はぴっちりいかなそう。
・[スタンレー/マスター真空ボトル 0.75L]
蓋がコップになる上に保温機能もあるため冬のホットドリンク用に欲しいところ。ホットカフェオレ用に使えればと思ったがどうやら乳製品のボトル利用は衛生面、安全面の観点からオススメされていないようだ。
・[スタンレー/ゴーシリーズ 真空グロウラー 1.9L]
ビールや炭酸飲料も入れることが出来る大型ボトル。注ぎ口の口径が大きいので夏場の氷運搬としても使いやすそう。
・[スタンレー/ゴーシリーズ セラミバック 真空ボトル 0.47L]
車のペットボトルフォルダーに入れば欲しい一品。セラミバック処理により飲み口が良いようだ。値段は高め。
・[スタンレー/ベースキャンプクックセット シルバー 調理セット]
スタッキングできる調理セット。
・[トゥーゴーウェア/クラシック バンブー カトラリーセット]
家族で色違いで揃えるとオシェレ!?
・[パスファインダー/ウォーターボトル バッグ]
900mLボトルまで収納可能なウォーターボトルバッグ。夏の公園であったら便利そう。
・[ベアーボーンズ/ビーコンライトLED]
レトロな外観のLEDライト。カッコイイが値段が高い。
・[ロゴス/マルチストレージカバー]
チェアの背もたれに収納スペースを確保できる。
・[ロゴス/バイオプラント立つ食器12]
なんとお皿類が立つ。ん~これはキャンプ時に便利かも。
・[オークス/大人の鉄板 鉄板 小 (蓋なし) ]
安い肉でも美味しく焼ける!…らしい。
・[パーフェクトバンジー/アジャスタブル ストラップ36(90cm)]
長さ調節ができるコード。伸縮性は少ない。
・[FIELDOOR/バギーチェア]
キャリーワゴン兼チェアという面白い発想の商品。
・[オレゴニアンキャンパー/ラージマウスペグバッグ]
車を横付け出来ないデイキャンやビーチなどで必要最低限のペグ類を持ち出すときに欲しい1品。
・[SilkRd/ハンモック 蚊帳付き 高品質 パラシュート フック付き 虫対策 2人用]
蚊帳部分にフレームがないので圧迫感はあるが収納性と人が乗っていないときのバランスは良さそう。
・[FYX/アウトドア ナイフブロックセット]
キッチンツール7点セット。
・[QD-SGMP/調理器具 セット アウトドア用品 キャンプ道具 10点セット]
キッチンツール10点セット。
・[イグルー/BMXクーラーボックス25]
蓋停めがゴムで出来ており、外観もカッコイイ小型クーラーボックス。
・[ニーモ/ベクターキャンプ インシュレーテッド 25L]
フットポンプ内蔵のエアベッド。収納サイズは非常にコンパクト。実際の寝心地は気になるところ。
・[ニーモ/ローマーXL ワイド]
ワイドサイズのエアマット。
・[LONAO/エアーマット エアーベッド]
収納サイズが非常にコンパクトなハニカム状のエアマット。
・[Sable/エアーマット 薄型 エアーベッド ピロー内蔵 シングルサイズ]
ピロー付きのエアマット。設置撤収が時短化できれば導入したい。
・[muraco/SATELLITE FIREBASE]
斬新なデザインの折りたたみ焚火台。
最近のコメント