『北軽井沢スウィートグラス』3日目。朝5時頃の幕内温度は10℃(石油ストーブON)。朝6時頃の幕内温度は18℃(石油&電気ストーブ併用)。電気ストーブは就寝中は音がうるさくて眠れないという嫁の意向もありオフにしている。


陽が上がる前と後では体感温度が全然違う!車には霜が降りている。






朝の散歩。林間サイトにトランポリンが設置(最終日には撤収されていた)。Bサイトにポリンポリンサイトが増設され計2サイトになっていた。









ツインピルツフォークT/Cのポリコットン生地には結露はないが、化繊生地のスカートは結露でビチョビチョ。

朝食はホットサンド。セブンイレブンのお惣菜でアレンジしてみたが、ホットサンド2日連続は少し飽きるナ。HK家はニラ雑炊。




幕内のキャンプギア。今回は水道付きサイトだが幕内にジャグがあると何かと便利。基本ロースタイルだが、ハイチェアも座るのと立ち上げるのが楽なので1つあるとこれまた便利。




子供らを連れ公園へ。森林浴は清々しく気持ち良い♪










ハンモックは子供らに大人気!


恒例のバッジ作り。娘は15個目に到達!



昼食は焼きそばとステーキ!




屋根付きトランポリンは大人使用不可。


HK家撤収、代わりにMU家来訪!共有タープとしてレクタタープを設営!


MU家新幕設営!ゼビオオリジナルカラーでカッコイイ!…がやっちまった(>_<)…燃料満タンにした石油ファンヒーターから灯油が漏れて幕内に石油臭が蔓延(´;ω;`)ウゥゥ。そしてよく見ると車内にも(´;ω;`)ウゥゥ。良く一緒にキャンプに行っているKKさんも初めの頃に経験したキャンプストーブあるある!通常の灯油ストーブは構造的に運転時の揺れで燃料漏れを起こすもの也…





本日2回目のトランポリン。


FS家到着!ガーデンXサイトにレンタルテントを設営!

サイトレイアウトはこんな感じ。レクタタープが思ったより大きくて使い勝手が良さそう。タープとテントの色味が変わると印象も結構違ってくる。




子供らはハンモックで大はしゃぎ!


早めの夕食!MU家特性のカレー♪隠し味は桃のネクター!?店舗を廻って苦労して入手したそうだが、キャンプ場内の自動販売機にも売っていた…

早めのお風呂!


薪を3束購入(計4束)。


焚火廻りでマッタリタイム♪19時頃の幕内気温は15℃程。








22時頃の幕内温度は約18℃(石油&電気ストーブ併用)。


最近のコメント