[オガワ/ツインピルツフォークTC] ~ファミキャン幕内レイアウト編~

前回のキャンプで[オガワ/ツインピルツフォークTC]をファミキャンに初仕様。3人家族では雨天時フルクローズしても幕内で必要十分に過ごせることが分かったので、次回のキャンプでも出動予定である。

さて、前回は虫は少なかったが、次回からは虫対策も必要となる。[MSR/ハバハバNX]のインナーはサイズが大きく幕内レイアウトが難しく、[FLYFLYGO/モスキートネットも自立しないため同様にレイアウトに難渋するため、結局[モンベル/サンダードーム1型]のインナーを使用すること。

幕内レイアウトを4パターン想定してみた。昼間に前面解放することを考えるとパターンDが使いやすそうかな。

・ハーフインナー設置

・リビングシート設置(前面後面には風除けにコンテナボックス類を配置、コタツは長辺部分をセンターに寄せて、土間部分からもアクセスができるようにする)

・出入りは短辺側を利用

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020年9thキャンプ#46@大洗サンビーチキャンプ場 ~1日目~

2021年7thキャンプ#59@北軽井沢スウィートグラス ~2nd DAY~

[鎌倉天幕/キャンプカスタム260TC] ~サブタープ検証編~

2WAYコットを考える2024 ~12製品仕様比較編~

[サーマレスト/べースキャンプL] ~2枚運用編~

[BATOT/2WAY LEDランタン] ~解剖の儀~