キャンプギア比較2019 ~ソフトコンテナボックス編~

現在、[クオルツ/3ホイールギアコンテナ]に寝具類を格納している。…が現状キャスターは全く使っていない。似たような商品をネットで探してみた。キャスター無のほうが車載レイアウトがし易いかも知れない。ソフトコンテナボックスを格納したいスペースは62*50*72(h)cm。車載を考えると幅60cm、奥行35~45cm、高さ25~30cmあたりが収まりが良い。

・[クオルツ/3ホイールギアコンテナ] 90*45*30(h)cm/120L/4.9kg

・[ユーザー/Emoutギアコンテナ U-P041 120L] 90*45*30(h)cm/120L/4.9kg
[クオルツ/3ホイールギアコンテナ]と全く同スペックの色違い。

・[CWF/オールウェザー コンテナ 120L] 75*46*36(h)cm/120L/4.3kg
容量は[クオルツ/3ホイールギアコンテナ]と同様だが長辺が15cm短く、6cm高い。3ホイールコンテナと違い結束バンドは付いていない。アウトドア防水仕様だがその分価格も高め。

・[CWF/オールウェザー コンテナ 60L] 62*35*27(h)cm/60L/2.7kg
防水性のあるアウトドア仕様のコンテナボックス。収納ロスは生じるかもしれないが60L2個 62*35*54(h)cmのほうが車載し易いかも。

・[アルバートル/マルチギアコンテナ 68L] 60*38*30(h)cm/68L/2.2kg
カモ柄のソフトコンテナ。現在使用している[アステージ/アクティブストッカー600]60*38*33.3(h)cmに一番近い規格。

・[ザノースフェイス/コンテナボックス BC ギアコンテナ] 70*40*33(h)cm/80L/2.1kg
夏っぽい柄のコンテナボックス。

 この記事へのコメント

  1. […] ③2ポールシェルター2019 ~タラスブルバ追加編~(1618) ④キャンプギア比較2019 ~ソフトコンテナボックス編~(1466) ⑤[オガワ/グロッケ8] ~サーカスTC DX比較編~(1199) […]

  2. […] キャンプギア比較2019 ~ソフトコンテナボックス編~ […]

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020年15thキャンプ#52@ソレイユの丘オートキャンプ場 ~2日目~

2020年14thキャンプ#51@大洗サンビーチキャンプ場 ~2日目~

[S’more/Deeper] ~幕内レイアウト検証編~

キャンプギア総評2017 ~スノーピーク編~

2018年8thキャンプ#18@北軽井沢スウィートグラス ~3日目~

[コールマン/インスタントアップドームS] ~開封の儀~

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。