アフェリエイトブログ ~カエレバの楽天リンクの画像が大きくなる編~

彩湖道満グリーンパークで娘と散歩。穏やかな天気で風も少なく暖かい。彩湖道満グリーンパークでもデイキャンしている人が思いのほか多かった。

さてアマゾンがPA-APIの利用ポリシーの変更したころにより、“カエレバ”のアマゾン商品検索ができなくなった。“カエレバ”はアマゾンと楽天のリンクが同時に作成できるので重宝していたので残念。ちなみに8割方はアマゾン検索の画像を使用していたため今後の対処法について検討してみた。

また当ブログにおいて“カエレバ”の楽天リンクは画像を「小」にしても大きく表示されて非常に見ずらくなる。ちなみに小生のメインブラウザは“Google Chrom”。“カエレバ”のアマゾン商品検索ができなくなったため、楽天商品検索の画像に切り替える必要があり、当問題の対処法をググってみた。

ググった結果、原因はプラグインのJetpack by WordPress.com(Ver.6.9)の設定であることが判明。[パフォーマンス]→[サイトアクセレーターを有効化]→[画像の読み込みをスピードアップ]をオフにすることで解決。[画像の読み込みをスピードアップ]をオフにすることにより実際に画像の読み込みスピードが落ちるか否かは今後の検証。

↓“カエレバ”リンク(画像は楽天検索、デザイン:amazlet風(改)-1、画像小/50%)
アマゾンでも同商品(名)が販売されいるため楽天由来の画像だがアマゾンリンクも使用加。プラグインのJetpack設定変更によりにより、画像を「小」に設定すれば反映されるようになった

アマゾンの利用ポリシーの変更もしくは対応ツールができるまでは、“カエレバ”の楽天検索によるリンク作成機能を軸として使用。ちなみに楽天&アマゾン共に共通名称の商品があれば楽天検索によるリンク作成でアマゾンにもチェック入れておけばアマゾンへのリンクも作成される。問題はアマゾン単独商品だが“カエレバ風”でリンクを作成するか、“もしもアフェリエイト”のかんたんリンクを使うしかない。かんたんリンクだと見栄えがイマイチ。“カエレバ風”はβ版なので正式リリースされたら検証してみる予定。

↓“もしもアフェリエイト”のかんたんリンク(例)

リマ ステンレス ジャグ ムート 10 (保温 保冷 ポット 10L)MLIMA STAINLESS JUG MTO10

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[EENOUR/ポータブル電源 EB120] ~稼働検証編~

[GARMIN/epix Pro Gen2 Sapphire 47mm] ~1週...

[HP/Spectre x360] ~開封の儀~

キャンプブログ2021 ~リニューアル編~

ヨドバシ行脚2020 ~弥生編~

[Samsung/Galaxy Tab A9] ~解剖の儀~