『富士サファリパーク』経由で『時之栖』スローハウスヴィラに宿泊。
『足柄SA』は足湯カフェ等もあり結構面白くて思わず長居。


朝食は『足柄の森レストラン』。雰囲気は良かったが少し寒かった(>_<)。



足柄SAはお土産コーナーも充実している。



ガチャガチャは3戦2勝!富士山は雲隠れ(>_<)。


真冬の『富士サファリパーク』へ。超寒かったが、特にバスからのライオンへの餌付け、カバの餌やりは迫力満点。ここ最近行ったサファリパークではNo.1の面白さ。










園内はクリスマスモード!娘はカンガルーコーナーでビビり大泣き(>_<)。イボイノシシもカッコいい!













ランチは園内の『Cafe ABIES』にてカピパラカレー甘口を!



動物園コーナー。カバの餌やり大迫力!







ふれあいコーナーでは娘は結局モルモットもウサギも触れず。ちなみに小生モルモットアレルギーで目がショボショボし出す(´;ω;`)ウッ…。


最後にマスコットと写真撮影!チョコレートチュロスを食べてから一路宿屋へ。



宿泊は『時之栖』スローハウスヴィラ。








彫刻館。


宿泊棟は夜はライトアップ♪


光のトンネル。これでもかっ!という位、見応え満タンのライトアップ(^▽^)/。










夕食は『アルトピアノ』。メインディッシュ1品選択のビュフェレストラン。見た目も味もバッチGOO!






不覚にも小生酒で頭がクラクラしてしまい、ホテルで小休止。嫁と娘はその間、イルミネーションを楽しむ。








酔いも醒めたので、有料の噴水ショー。高さ150mの噴水は日本一だとか!





噴水ショー会場からはホテルの屋根が眺望できる。





最近のコメント