2018年10thキャンプ#20@大子広域公園グリンヴィラ ~検証編~

秋キャンプなのに季節外れの暑さでまるで夏キャンプの如く。昼間は終始半袖半ズボンでもOK。

■大子広域公園グリンヴィラ キャンピングカーサイトの初感レビュー

〇管理棟の売店は品揃え豊富
〇サニタリー&トイレが綺麗
〇お風呂が広い
〇芝生や植栽が整えられており綺麗、まるで区画整理された公園のよう
〇サイトが広く、隣の区画との距離も広め
〇アスレチックやプールが併設されている
×整い過ぎてキャンプ感は少ない
×デカイ蛾がいる

■タープレイアウト
サイトが広いためピルツ15TCメインポール連結式ではなく、タープメインポールの一端をピルツ15TCボトムの頂点に配置し、二又ロープをテントと共有してペグダウン。この方式だと雨天時にテントから撤収でき、それなりに設営スペースも小さくすることが出来るので汎用性が高い。

 

片側をガイロープではなく張綱ストレッチコードでペグダウンも試してみた。目隠しにもなるし、ミニプロジェクターのスクリーンとしても使える。

■炭床なしの焚火台L
前回のキャンプ時に炭床を忘れてきたため炭床無で炭や焚火を実施。薪はともかく炭は炭床有にくらべ倍位消費した印象。やはり炭床はあったほうが宜しいようで(>_<)。

■テーブルレイアウト
[アステージ/アクティブストッカー800]をチェア代わりに、[スノーピーク/ジカロテーブル]1ピースと[スノーピーク/マルチファンクションテーブル竹]の組合せによる最小テーブルレイアウト。簡易長椅子が2個あると何気に便利。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[ネイチャーハイク/Dune10.9] ~スクリーン設置検証編~

[オガワ/ロッジシェルターⅡ] ~出動20回の軌跡~

キャンプギア散財録2023 ~神無月編~

我家の現役クッカー2023 ~メインとサブ編~

2019年13thキャンプ#35@ふもとっぱら ~1日目~

タープを考える2022 ~雨除け編~