『大子広域公園グリンヴィラ』2日目。夜の最低気温は18℃、朝6時の温度は20℃と10月としては異例の暖かさ。キャンプサイトやサニタリーはとても綺麗で森林キャンプというよりむしろ公園キャンプといった感じ。朝7時現在、樹々に遮られ陽が当たらない。明日乾燥撤収ができるか少し不安が残る。
クーラーボックスとオデッセイ助手席の寸法を測ってみたところ50cm。クーラーボックスの蓋の開閉が調子悪いため来夏迄には買替したい。
管理棟で朝のパン販売会。我家は長蛇の列で断念。NKファミリーはパンGET。
寝起きの娘はハンモックでゴロゴロ。我家のモーニングはホットサンド。NKファミリーから豚汁を頂いた(^▽^)/。コンパクトピザオーブンの蓋の一部が外れている(>_<)。買ったばかりなのにな…パッキング時の過負荷が原因かも。
モーニング後は裏山散策。思ったより長めのハイキングコース!?ウスバカゲロウの群生等も観られた。
スカイブルーの真っ青なる快晴!気温は26℃。
タープレイアウトを変更。片サイドを[キャプテンスタッグ/張綱ストレッチコード]でペグダウン。区画が狭い時に応用できる。
ランチは我家は焼肉BBQ。久しぶりに[ユニフレーム/ライスクッカーミニDX]で炊飯。季節外れの暑さでポータブル扇風機[マキタ/充電式ファン]に活躍の場が!
ランチ後は少しマッタリ。小生も思わずハンモックでうたた寝…♪。ハンモック生地はやはりパラシュートよりコットンのほうが寝心地が良い。また快晴炎天下だとコットンタープと言えどタープ下で寝ているとそれなりに暑い。
夕方涼しくなってきたので、橋を渡ったところにある『大子広域公園』へ。ローラー滑り台は敷物禁止ということでそのまま滑ったが激穴痛(>_<)(>_<)(>_<)。罰ゲーム?。
サイトに戻る頃には日も暮れてきた。ディナーは我家はアヒージョ、NKファミリーはおでん&燻製。
子供らは早々に食べ終え、タープをスクリーンにしてミニプロジェクターで上映会。この時の温度19℃。
道の駅で調達した髭付きニンニクをホイルでオイル蒸しした後、フライパンで炒めた。ん~髭がカリカリしてウマシ♪
受付終了5分前の8:25にお風呂へ。結構、空いている…フロントで手焼きせんべい体験セットが売っていた。機会があればやってみたい。
昨日の様に蚊はいなかったが、今日は大きな蛾が跋扈している(>_<)。怖(´;ω;`)ウゥゥ。
最近のコメント