スマホをタブレットをQi充電器化するべく環境を整えてみた。上下がなく充電スピードも速い次世代入力端子Type-Cで基本統一する方向。Type-Cなら急ぎ充電する際は有線に付け替えることも出来て便利。1点間違ってmicro-USB仕様を購入してしまった。入力端子が無記名の場合はまずmicroUSBだと思った方が良い。
『Qiレシーバー』
①[Sharllen/Qi ワイヤレス 充電レシーバー Type-C]
P20liteに接続。レシーバーを接続するとスマホ本体のType-Cを塞いでしまうので、急ぎ充電したい時など有線で接続する場合はイチイチ外す必要がある。外す際にもカバーを付けたままだと外しにくいので反って手間が増える。S9はQiレシーバー内蔵なので急ぎの場合はType-Cケーブルを刺して充電できるので汎用性が高い。
②[Sharllen/Qi ワイヤレス 充電レシーバー microUSB]
MediaPad M3に接続。タブレットでQiレシーバー内蔵型は出ていない。レシーバーを接続するとタブレット本体のmicroUSBを塞いでしまうので、急ぎ充電したい時など有線で接続する場合はイチイチ外す必要あり。外す際にもカバーを付けたままだと外しにくいので反って手間が増える。MediaPad M3は最近電池がヘタって来ているので充電しながら使いたいケースが多く使い勝手が悪いので取り外してしまった(>_<)。
③[CASE BY CASE/QI ワイヤレス充電レシーバー内蔵 iPhone7ケース]
会社スマホのiPhone7もワイヤレス充電化。充電レシーバー側の反応が悪く充電中しょっちゅう再接続される。
『Qi充電器』
①[プレミアムギア/ワイヤレス充電器 iPhone X Qi対応]※type-c
立て掛け仕様でS9及びP20lite共に縦横置き共に認識OK。ダブルコイル仕様なのでシングルコイルに比べ認識エリは広い。
②[dodocool/Qiワイヤレス充電器 急速充電]※Type-C
シングルコイルで充電エリアは狭いが、Type-C仕様では最小最軽量クラス。見た目もカッコイイ。モバイル用途で使うのも良いかも。
③[USAMS/Qiワイヤレス充電器 チャージャー]※microUSB
Type-Cかと思ったがmicroUSB入力充電だった(>_<)。立て掛け仕様だとS9及びP20liteを横置きならOKだが縦置きだと認識しない。1コイルのため認識エリアが狭いようだ。
『Qi対応モバイルバッテリー]
①[KEDRON/モバイルバッテリー Qi ワイヤレス充電 20000mAh]※Type-C+microUSB+Lightning
充電入力は小生と嫁のスマホはType-C、会社スマホはLightning、マイタブレットはmicroUSBなのでどれか費等のケーブルがあれば充電できるので汎用性が高い。ワイヤレス充電の場合は充電効率が落ちるので実質16000mAhの容量だと思っていたほうが事故が少ないかも。20000mAhクラスではコンパクトだがやはり機体は少し大きめなのでモバイル用というよりキャンプ向き。
②[WOFALO/モバイルバッテリー Qi ワイヤレス充電 10000mAh]※Type-C+microUSB
厚みは少々あるが横幅が細身なのでモバイル用としても使える。電車通勤の際に保険用としてカバンに常備している。
最近のコメント