2018年キャンプに向けて ~三幕+タープ組合せ編~

レギュラー三幕とタープの組合せを整理してみた。[MSR/ハバハバNX]は実践未投入。

■[コールマン/アテナ トンネル2ルームハウスLDX]

⇒主に風の強い秋口に広い前室で過ごすことができるので秋幕として利用。設営撤収に時間がかかるので2泊キャンプで使用。
⇒併せる主なタープはフロント接続で[アテナ/ヘキサM]、サイド接続で[スノーピーク/スクエアエヴォPro.]

重量:20kg
外寸: 678*380*200(h)cm
インナー寸: 360*240*185(h)cm
ポール:4(+1)本

〇トンネル型なので2ルームテントにしては設営が簡単
〇前室が広く風が強い時に幕内に籠れる
△ペグを打たないと自立しない
△夏場はフルメッシュにしてもテント内は結構暑い
△重い
△デカイので区画を選ぶ
ペグダウン数が多い
△ガイロープにテンションを掛ける前にインナーテントを設置しないと取付が大変
×幕が大きいので雨天撤収&乾燥がとにかく大変
×スカート部分が汚れやすく乾きにくい

■[オガワ/アイレ]

⇒主に夏幕としてタープとセットで利用。雨天時にはタープ下に設営。
⇒併せる主なタープは[オガワ/ヘキサTC]。

重量:11.5kg
外寸:495*310*184(h)cm
インナー寸: 300*300*180(h)cm
ポール:3本

〇設営が簡単
ペグを打たなくても自立できるので設営後の位置調整も可
メッシュが多いので換気能が高い
雨天時にタープ下に設営できる
〇汚れが目立たない
△前室がドーム型にしては130cmと広く荷物も置ける
△吊り下げ式でないので雨天撤収時にインナーが濡れやすい
△フライが大きいので掛けるとき少し大変

■[オガワ/ピルツ15TC]

⇒半土間仕様で冬幕として石油ストーブと併せて利用。
⇒併せるタープはフロント接続で[オガワ/ヘキサTC]。

重量:20kg
外寸:430*430*310(h) cm
インナー寸: 420/300*210*180(h) cm※ハーフインナー
ポール:1本

撤収が簡単(設営も慣れれば簡単?)
〇ポリコットン幕なので結露しにくい
△ペグを打たないと自立しない
△ペグダウン数が多め
×ハーフインナーが天井が低く閉塞感あり
×ポリコットン幕なのでかなり重い(PVCマルチシート、ハーフインナー含めると約30kgと想像に難い重さとなる(>_<))
×ポリコットン幕なので乾燥しないとカビが生えやすい
×白地なので汚れが目立つ

[アテナトンネル] [アイレ] [ピルツ15T/C] [ハバハバNX]
重量(kg) 20 11.5 20(17.6+2.4) 1.72
外寸(cm) 678*380*200(h) 495*310*184(h) 430*430*310(h) 228*213*100(h)
インナー(cm) 360*240*185(h) 300*300*180(h) 420/300*210*180(h) 213*127*100(h)
パッキング(cm) 75*35*27(h) 90*40*35(h) 46*15
ポール数(本)   4(+1) 3 1 2
最適人数(人) 4 4 2 1
ペグ 26 16 18 6

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

気になるキャンプギア2019 ~新春編~

[オガワ/ファシル] ~TC2タープ連結の儀~

[FUTURE FOX/アルミコンテナ FOX-BOX M] ~開封の儀~

[BATOT/2WAY LEDランタン] ~四色揃い踏み編~

[テンマク/焚火タープTCレクタ] ~解体新書~

[サーマレスト/べースキャンプL] ~2枚運用編~