アフェリエイトを始めてみた ~ASP整理編~

アフェリエイトサイトを立ち上げて1週間が経過。初の成果報酬発生はA8.netでブログ立ち上げから7日目。成果報酬金額の確定は、売上月の翌々月末だがともあれ嬉しい♪

ちなみに、これまでにやったことは…

  • WordPressブログサイトの新設(有料テンプレート適応、アクセスカウンタ設定、アクセス解析ツール導入)
  • 新規及び転載記事を60記事以上作成
  • ASP6社登録(A8.net、もしもアフェリエイト、afb、バリューコマース、TGアフェリエイト、Link-A)。
  • Amazon(もしもアフェリエイト経由)の審査通過。
  • カエレバ&ヨメレバのツールにてAmazon/楽天のダブル広告バナーの作成。

当ブログの内容(テーマ)はこんな感じ。

  • キャンプ(キャンプ備忘録、ギア紹介)
  • デジタル(パソコン、タブレット、カメラ等)
  • テニス(テニス備忘録、ギア紹介)
  • 動画(レンタル、配信サービス)
  • グルメ(サイト検索、通販)
  • 生活(クレジットカード、携帯サービス、食材宅配)

テーマを鑑みて広告バナー毎にASPを整理してみた。

【A8.net】
・ナチュラム(アウトドア物販)
・イオンクレジット(クレジット)
・楽天カード(クレジット)
・フェービック(テニス物販)
・生協の宅配(食材宅配)

 

【バリューコマース】
・ぐるなび(グルメ検索)
・ホットペッパー(グルメ検索)→審査待ち
・ゼビオ(テニス物販)
・U-NEXT(動画配信)
・RakutenTV(動画配信)
・Hulu(動画配信)
・dtv(動画配信)
・WOWOWオンライン(動画配信)
・ツタヤ宅配レンタル
・DMMレンタル(DVDレンタル)

 

【もしもアフェリエイト】
・アマゾン(総合物販)
・楽天(総合物販)

 

【afb】
・ぐるすぐり(グルメ物販)
・かねふく(グルメ物販)

 

【TGアフェリエイト】
・スポーツオーソリティ(キャンプ物販)→審査待ち

 

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ポータブル電源を考える2021 ~使い分け編~

[Anker/Nebula Capsule Ⅲ Laser] ~キャンプで使用す...

ブログ記事を考える2022 ~解剖の儀シリーズ~

アフェリエイトを始めてみた ~ASP選択編~

[HUAWEI/P20 lite SIMフリー] ~開封の儀~

スマホ&タブレット ~Qi充電器化編~