ASP『もしもアフェリエイト』経由で申請していたAmazonが承認されたので早速「かんたんリンク」を使ってみた。ちなみにAmazon承認までの流れはコチラ。
【7/25】もしもアフェリエイト申請(20記事書いた時点で申請)
【7/26】もしもアフェリエイト承認
【7/26】もしもアフェリエイト内≫「Amazon.co.jp商品購入」申請(30記事書いた時点で申請、自ら撮影した写真のみ掲載、引用写真は削除)
【7/28】もしもアフェリエイト内≫「Amazon.co.jp商品購入」承認
<かんたんリンクとは?>
楽天市場とAmazon.co.jpで取り扱いのある商品の同時検索と、商品検索結果の同時検索を行うことが出来て、さらにはアフィリエイトリンクまで作成できちゃう画期的なツールなんです!※もしもアフェリエイトHPより抜粋
サンプルとして[コールマン/アテナ トンネル2ルームハウス/LDX]を指定して、種別(画像+文字)で画像サイズ(160*160pixel)でアフェリエイトリンクを作成してみた結果がコチラ。1つの商品に2つのリンクが貼れるわけではなく、それぞれのリンクが作成させるのね。しかもそれぞれの表示画像の大きさが違う。1つの商品ならともかく複数の商品を張るときはコレって何気に見にくいよな~ ヽ(・´ω`・).ちなみに上が楽天、下がAmazon。
● 【送料無料】 COLEMAN (コールマン) キャンプ用品 ファミリーテント アテナ トンネル2ルームハウス/LDX 2000032076
(コールマン) COLEMAN アテナ トンネル2ルームハウス/LDX . .
やはり、Amazonと楽天の並列アフィリエイトリンクを作るには『カエレバ』を利用しないとダメみたい。もしもアフェリエイト経由でAmazonと楽天と提携していれば、別々に申請する必要はない。また本用に『ヨメレバ』というツールも用意されているので後ほどコチラも利用させて頂く予定。
最近のコメント