4th RUN ~ForeAthlete 235J 導入編~

2017年は体力増強&ダイエットのために走ることにした。トレーニングを定量的に把握することとモチベーションアップのためGPSランニングウオッチを導入してみた。エプソンSF-850と迷った上、軽量でカラー液晶の[ガーミン/ForeAthlete 235J]のグリーンに決定。アマゾンのほうが若干安かったがポイントがあったためヨドバシで購入。

①バンドの付替え
付属品を確認し、平日使用を考えてバンドを付属のブラックに付替え。デフォルトをブラックにしたほうが良い人のほうが多いのではと思う。

②充電
電池残量が20%弱だったため初期設定の前に充電。クリップ式充電ではなくType-Cのほうが汎用性が高くありがたいと思う。充電している間にユーザ登録手続き。Garminではなく販売も元の「いいよねっと」での登録となる。

③初期設定
身長体重などのパーソナルデータを入力。

④Garmin Connect Mobileアプリの導入
アプリをスマホにインストールし、本体とBluetoothペアリング。

満を持して!?購入したランニングウォッチGarmin ForeAthlete 235Jを4回目のランニングにて実践投入!GPSの補足は5秒程、3回目の走りで設定したコース(けやき広場コースAと命名)を約30分ランニング。コースの設定条件は、「歩道が多い、信号が少ない、急な雨や日差しを防げる屋根が多い、無料トイレが多い」。

フル充電の状態でランニング後の電池残量はスマホは95%、ウォッチは96%(Bluetooth接続はスマホ⇔ウィッチ、スマホ⇔イヤホン)。心拍数を正確に測るためにはリストバンドをキツメにすると書いてあったのでそうしてみたらリストが痛くなってしまった。次回は気持ち緩めにしよう。ランニングのデータが数値で客観的に把握できるのはスゴイ!モチベUPにもなる。3月の草加ロードレースにエントリーしたので実際に大会で使うのが楽しみである。

スマホのGarmin Connect Mobileアプリで今回のランニングデータを確認してみた。

前の3回で走った感覚では3km弱と思っていたが235Jで計測してみると4.1km。ちなみに所要時間は約25分(信号待ち含む)で消費カロリーは308kcal。GPS軌跡は実際のコースと若干線路沿いがズレていた。

平均ペース6.1分/km、平均速度は9.7km/h、ランニング時間(信号待ち除く)22.52分。

平均心拍数154bpm、平均ピッチ162spm、カロリー308kcal。

ペース6.1分/km。信号待ち2回分もきちんと計測されている。

安静時の心拍数が約60なので平均154は結構な高値な気がする。

ケイデンスとは元々、自転車において1分間のクランク回転数のことらしい。ランニングにおけるケイデンスは1分間の回転数の意味で足の回転数(歩数x2)でランニング出の平均値は90spm(上級者だと100spm以上)が目安。とすると平均ケイデンス162spmは超上級となるがそんなはずはないのでどういうこった?

高度。高低差はけやき広場と歩道橋位。

心拍数ゾーンの時間。現状からすると結構負荷がかかっているペースなのかも。

GPS軌跡だが青マルのところは実際には走っていない。線路沿いでGPS受信障害があったのかな~?

最大酸素摂取量(VO2max)は46。スマホでの確認方法はあるのかな?

 

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Year2024-3rd SnowBoard#15@野尻湖方面スキー場 ~Pla...

Year2023-2ndスノーボード#11@丸沼高原スキー場 ~Planning...

Year2024-3rd SnowBoard#15@野尻湖方面スキー場 ~Loo...

2023年テニス#03 ~草トー出場編~

Year2021-2ndスノーボード#06@菅平高原スノーリゾート ~Looki...

テニス練習会2020#09 ~過乾燥編~